コンタクトレンズアイカイからのお知らせです
コンタクトレンズギャラリー
コンタクトレンズギャラリー
トリビア
全店舗
乾燥注意報の基準は全国同じではない
コンタクトユーザーとしては【乾燥注意報】が発表されていると気になりますよね。
乾燥注意報自体は空気の乾燥により災害(主に火災)が発生する恐れがあると予想された時に発表されます。
でもニュースとかで見ると同じ湿度なのに注意報が出ているところとそうでないところがあったりも
していたので何故かな?と思っておりましたので調べてみました。
乾燥注意報は①最小湿度と②実効湿度の組み合わせで発令されます。
【最小湿度】とは名称どおり1日で最も低い湿度のことです。【実効湿度】は木材の乾燥度合いのことです。日本の家屋で
最も使われている木材の乾燥度合いを数日前の空気の状態を考慮して計算されたものです。
ちなみに静岡県は最小湿度30%、実効湿度50%という基準を超えた場合に乾燥注意報が発令されます。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kijun/index.html(気象庁のHPです)
沖縄県では最小湿度50%、実効湿度60%、長野県では最小湿度20%、実効湿度55%となっています。
同じ気象条件であっても結構基準に開きがあるんですね。
乾燥注意報自体は空気の乾燥により災害(主に火災)が発生する恐れがあると予想された時に発表されます。
でもニュースとかで見ると同じ湿度なのに注意報が出ているところとそうでないところがあったりも
していたので何故かな?と思っておりましたので調べてみました。
乾燥注意報は①最小湿度と②実効湿度の組み合わせで発令されます。
【最小湿度】とは名称どおり1日で最も低い湿度のことです。【実効湿度】は木材の乾燥度合いのことです。日本の家屋で
最も使われている木材の乾燥度合いを数日前の空気の状態を考慮して計算されたものです。
ちなみに静岡県は最小湿度30%、実効湿度50%という基準を超えた場合に乾燥注意報が発令されます。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kijun/index.html(気象庁のHPです)
沖縄県では最小湿度50%、実効湿度60%、長野県では最小湿度20%、実効湿度55%となっています。
同じ気象条件であっても結構基準に開きがあるんですね。
2017年11月29日
投稿:コンタクトレンズアイカイ 全店舗店
投稿:コンタクトレンズアイカイ 全店舗店